パンroom

アンジュの白パン@BOUL ANGE

数日前より歯列矯正を始め、食べやすいメニューかつ家族も喜ぶを探して作ると言うまさに『新しい生活様式』を取り入れている。 圧力鍋で牛スネ肉をトロトロに煮込むメニューを思い付き、家族にはバゲットを購入。自分用には店頭に並ぶパンの中で一番柔らかそ…

サクサクの塩バターロールを焼いた

またしても春よ恋プレミアムでロールパン。今回は成形時に巻き込むスティック状のバターが流れ出さない様に、両端を少し織り込んでみた。外はサクサク、中はしっとりのロールパンが焼けた。粉に対してバターを16%入れるレシピなのでそもそもバターが多めの生…

春よ恋プレミアムでロールパンを焼いた

キタノカオリの黄みがかった色に見慣れているせいか、ホームベーカリーから出した生地がかなり白くてびっくりした。 粉のせいだけではなく、卵を使っていないせいもある 。 上4つは塩バターロール、下3つはウインナーロール、右2つはプレーンなロールパンに…

久しぶりのクロワッサンだが、夏場はお休みした方が良いかもしれない

ここ数か月はデニッシュ食パンを作る頻度が高く、バターの折り込み作業はしていたが、クロワッサンは3か月近く作っていなかった。 そこで久しぶりに仕込んでみた。が、成形にかかる時間と気温と湿度を考えると夏の間はどうしてもバターがダレやすくなるため…

山型食パン チャレンジ3回目 原材料は国産でもイギリスパンと呼ぶ

前回は自家製天然酵母を使い、二次発酵を3時間とって焼いた。 その手前の一次発酵は、ほぼ放置とは言え5-6時間かかり、計画的に時間と他の用事をやりくりしなければならず、しばらくご無沙汰していた。 1斤型で粉は270g、そのうちの1割をゆめちから全粒粉に…

デニッシュ食パン5回目(白神こだま酵母ドライ) 溶けだすバター無しの理由は

久しぶりにまとまった在宅時間が取れたのでデニッシュ食パンを焼いた。 この2週間ほど、自家製天然酵母の状態があまり良さそうではなく、パンは焼けても発酵が弱めだった。イチゴ酵母もさくらんぼ酵母も嫌な臭いはしないが元種は元気ハツラツのチカラが見ら…

フォカッチャ生地をフライパンで焼いた

フォカッチャの小さなブームが再来して今週は2回焼いた。 焼き立てが美味しいのでさらにもう1回分を一次発酵済みの生地を分割して冷蔵庫に入れておいたが、昨日は3回目を焼く時間がなく、結局冷蔵庫で2泊となった。 朝の出勤前にオーブンを使うのはちょっと…

「白神こだま酵母ドライ」 x 「ゆめかおり」 でフォカッチャを焼いた

パッケージに「パン・ピザ用」と書いてある「ゆめかおり」はあと2-3回使える分が残っている。 「ふんわりとしたボリューム感のあるパン」が焼けるとも書いてあるので、ピザは生地が分厚いものを想定しているのだろうか。 それならば、フォカッチャがフカ…

タイガーブレッド3回目 古いお餅を焼いたようだ

まだ賞味期限は来ていないがいつ買ったのか思い出せない「魚沼産こしひかり100%上新粉」を見つけた。きっと寒い時期にお団子でも作ろうと購入したのだろう。 せっかくなのでタイガーブレットを。流石に蒸し暑いこの頃ではお団子を作る気になれない。 タイガ…

「ゆめかおり」で食パンを焼いた 

栃木県産の小麦粉「ゆめかおり」はパン専用強力小麦と表記されている。品種改良をして、自然環境に強い、そして使用した際のパン生地が強く伸びが出るようにしているそうだ。 小麦ブランド名鑑によると灰分0.41%タンパク12%との事。 「ふんわりとしたボリュ…

ブリオッシュ食パン5回目 二次発酵の時間が短く失敗

もう10回くらい作っているような気がするが、発酵の記録をこちらでつけているのは今回で5回目。 今回はバターを織り込んでから一晩寝かせた生地を使用。 新しく起こしたレーズン酵母と準強力粉トラディショナルで。 室温で3時間 更に1時間。外出の予定があっ…

三色パン インスタントドライイーストは速い❗️

カリフォルニアレーズンエキスといちごエキスの状態は今のところ良く保たれているが、元種の準備が出来ていない。 今朝はインスタントドライイーストを使って角食を作り、自家製天然酵母との膨らみの違いを比較してみようと思った。 HBで15分ほどこねて3分割…

ブリオッシュ in エンゼル型

一昨日、厄介な親不知の抜歯をしたので目下のところ痛みと腫れに悩まされながらなんとか過ごしている。これはチャンスとばかり一日二日絶食しても良いかと思っていたが、家族にはしっかり食べてもらいたいし、食べたい気持ちを我慢したいほど心に余裕が無い…

超熟! デニッシュ食パン4+回目 のんびり発酵

家族に好評であり、私自身が食パン型を使いこみたい為、一週間に一度は焼くようになったデニッシュ食パン。 一昨日、元気ないちご酵母で生地を仕込み、冷蔵発酵でのんびり熟成させた。 バターの少ない食パンと違って、バターの力で膨らませるため、焼成前に…

トマトジュースでカンパーニュ

久しぶりにバターを使わないパンを焼いた。水分は酵母の分以外では「伊藤園 理想のトマト」ジュースのみ。成形時に角切りチーズとオレガノを混ぜ込んだ。ふんわり食パンも良いけれど、バリッと噛みごたえのあるも好きだ。今日は蒸し鶏と野菜の塩もみを挟んだ…

デニッシュ食パンが良くなってきた デニッシュ食パン3回目

クロワッサンと同じように生地を扱い、冷やす&休ませる時間を長く取るようにしたら、生地が格段に扱いやすくなり、発酵も安定したように思う。 今回は時間の短縮と自家製天然酵母との膨らみ方の違いを見る為にインスタントドライイーストを使った。 ざっとこ…

山型食パン チャレンジ2回目 二次発酵に3時間かけて良いのか?

使い勝手が悪いと長いことキャビネットの長期滞在者であった2斤の型を捨てたのは在宅勤務が始まってすぐ、約2か月前だ。 キューブ型1斤で焼くようになり、食パンの奥深い世界に足を踏み入れた。いや、やっと今頃になって入り口に立った。たかが食パン、上に…

山型食パン チャレンジ1回目

ひと月に一度しか焼かない近所のパン屋さんで山型と角食のパンを買って食べ比べたことがある。食感は明らかに違い、角食の方がt食べ応えがあり好みだったので、食パンの型を買ってからこれまでデニッシュ食パンを含め、ふたをして窯伸びさせずに角食をコンパ…

デニッシュ食パンの改良に臨む デニッシュ食パン2回目

先週、初めてデニッシュ食パンを作ったが、バターの折り込みに手を抜き、若干後悔しながらしも焼成し、さらに覚めるまで待たずにカットしてしまった。案の定大きくは膨らまず、カット後に沈んでややつまり気味になってしまった。 参考にしたレシピは折り込み…

ぶどうパンとの距離感

マドレーヌと同じくらい私にとってのソウルフードはミルクたっぷりの紅茶とぶどうパンかもしれない。 大好物という位置づけでは無く、ただ常に視界の隅にあっていつでも手が届く感じだ。実際、紅茶を切らしたことは無いし、ぶどうパンはどこのパン屋さんでも…

角食4回目のチャレンジ、水分量を間違えたが焼成温度を変えてみた

材料の配合で遊ぶ余裕は未だ無く、発酵の見極めと焼成後の色や形を好みのものにできるよう、レシピは同じものを使っている。 強力粉240gで水分は酵母中の水40g+牛乳120cc+練乳8gだ。 「春よ恋」でも「キタノカオリ」でもこの配合でとても扱いやすい。 …

初!デニッシュ食パンを焼いた

昨日は朝から角食のおさらいをして、途中、あまりに発酵が遅いので諦めかけた。 最終的には高さが出て、クラストさっくり、クラムしっとりのパンが出来上がったが、失敗した時に備えて朝食用に別のパンを焼いた。 こういう状況だと、作りなれているパンが安…

角食3回目のチャレンジ、焼き過ぎの改善と二次発酵の不思議

前回は二次発酵が行き過ぎないように気をつけ、良いタイミングで切り上げたと思ったが、その後の焼成で焼き過ぎた。二次発酵の見極めは型の8割とか1cm下までと書かれたものを見るが、1cmよりも手前で終了した方が良いかなと言う感想を持った。 今回は焼成の…

いちご酵母で角食(2回目のチャレンジ)を作ってみた

先日起こしたいちご酵母は、準強力粉と混ぜて元種を作ってきた.. エキスはのすごくきれいな薄赤色なのに、粉を混ぜて培養するとなぜか灰色がかった色ってしまう。 そしてエキスと粉を1:1でいつも通り混ぜているのになぜかゆるいと言う表現が正しいのかわ…

春よ恋を使ってみた

ここ数年、パン教室の影響もあり、国産の粉に関心を持っている。 お菓子作りを始めた小学生の頃は知識もまた今のような選択肢もなかったのでスーパーで売っている粉を買い、20年以上当たり前のように使っていた。粉で出来上がりに大きく差が出るとつくづく実…

チョココアパンとグラシン紙(うまく剥がれなかった…)

姉の家族に送ったパンは姪っ子から「甘いパン」とのリクエストを受けて 作った。その中の一つがこちらのチョココアパンだった。 自宅用には生地にココアを入れてチョコレートを包み、適当に丸めて焼いているが、今回は見栄えをよくするために初めてグラシン…

タイガークラウンの型で角食を作った(1回目のチャレンジ)

食パンの大きさは、例えば一斤が厳密に何グラムと定められているわけではないので、パン屋さんによって大きさや重さがそれなりに違う。 調べてみたら私の手持ちの型では粉を240g使うレシピをいくつか見かけたのでそれらに習って作ってみた。 購入時のパッ…

白パンの焼成温度を160℃で最初から焼いてみた

もちもち感あり、生焼けの臭いは無く、この温度で14分で納得のいく食感が出た。 姉に送るために焼いたのでほっとした。 が、表面の乾燥が気になる。焼成後、まだ温かいうちにビニール袋等に入れて蒸気を閉じ込めたらその水分で表面がひび割れしないのだろ…

白玉粉で菓子パン

一か月も記事を書かずに過ごしてしまった。 自宅で仕事をしていたが、 通勤時間が無い、会議が無い、早朝に仕事をするなど自由に時間を使える ので料理やパン作りに使える時間は増えた。 パン教室には行けないのでひたすら家で復習と独学の試行錯誤を繰り返…

やっとカルピスバターを使った(バター比較3)

ようやくカルピスバターを入手し、いざ使う時が来た。 左がカルピス、右がエシレ。 両方とも発酵バターだ。 エシレは日本の明治などの発酵バターに比べて色が白っぽいと思ったが、国産のカルピスバターはさらに白い。 冷蔵庫から出したばかりで香りに大きな…