2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

5月が終わる いちごが終わる 酵母で残す いちご酵母再び

2か月間の外出自粛生活の間に桜のシーズンから梅雨入り直前まで季節がすっかりかわった。 3月は未だセーターとコートを着ていたがそれらはすべてクリーニングし、ブーツもしまった。 相変わらず毎日のようにオーブンは使っているが冷たいお菓子を作る事が増…

山型食パン チャレンジ2回目 二次発酵に3時間かけて良いのか?

使い勝手が悪いと長いことキャビネットの長期滞在者であった2斤の型を捨てたのは在宅勤務が始まってすぐ、約2か月前だ。 キューブ型1斤で焼くようになり、食パンの奥深い世界に足を踏み入れた。いや、やっと今頃になって入り口に立った。たかが食パン、上に…

山型食パン チャレンジ1回目

ひと月に一度しか焼かない近所のパン屋さんで山型と角食のパンを買って食べ比べたことがある。食感は明らかに違い、角食の方がt食べ応えがあり好みだったので、食パンの型を買ってからこれまでデニッシュ食パンを含め、ふたをして窯伸びさせずに角食をコンパ…

デニッシュ食パンの改良に臨む デニッシュ食パン2回目

先週、初めてデニッシュ食パンを作ったが、バターの折り込みに手を抜き、若干後悔しながらしも焼成し、さらに覚めるまで待たずにカットしてしまった。案の定大きくは膨らまず、カット後に沈んでややつまり気味になってしまった。 参考にしたレシピは折り込み…

ぶどうパンとの距離感

マドレーヌと同じくらい私にとってのソウルフードはミルクたっぷりの紅茶とぶどうパンかもしれない。 大好物という位置づけでは無く、ただ常に視界の隅にあっていつでも手が届く感じだ。実際、紅茶を切らしたことは無いし、ぶどうパンはどこのパン屋さんでも…

chiyodaの焼き型に衝撃をうける マドレーヌ

去年だったか知人が、「お金を出せばワンランク上の腕前を披露できる」と言って千代田金属工業の焼き型を教えてくれた。 確かに手持ちの型の数倍の値段だった。必要な型は一通り以上持っているし、壊れてもいない。使い勝手は良いのか悪いのかわからないが、…

パン以外のモチモチ食感作り

在宅勤務が始まってから、パン作りにかけられる時間が増えYoutubeなどで学ぶ機会も増えた。 人生でこんなにもYoutubeのお世話になったのは初めてだ。 「蒸し鶏の作り方」や「里芋の煮っころがし」なんていう動画もあり、毎日楽しませてもらっている。 先日は…

角食4回目のチャレンジ、水分量を間違えたが焼成温度を変えてみた

材料の配合で遊ぶ余裕は未だ無く、発酵の見極めと焼成後の色や形を好みのものにできるよう、レシピは同じものを使っている。 強力粉240gで水分は酵母中の水40g+牛乳120cc+練乳8gだ。 「春よ恋」でも「キタノカオリ」でもこの配合でとても扱いやすい。 …

グリーンレーズン酵母をおこす2

レーズンと言ってもいろいろな種類があり、オイルコーティングされていないものを購入しては酵母を起こしている。 グリーンレーズン酵母を始めて起こしてから3か月が経ち、また起こしてみることにした。 未だ24時間しか経っていないが、すでに泡立ち、シ…

初!デニッシュ食パンを焼いた

昨日は朝から角食のおさらいをして、途中、あまりに発酵が遅いので諦めかけた。 最終的には高さが出て、クラストさっくり、クラムしっとりのパンが出来上がったが、失敗した時に備えて朝食用に別のパンを焼いた。 こういう状況だと、作りなれているパンが安…

角食3回目のチャレンジ、焼き過ぎの改善と二次発酵の不思議

前回は二次発酵が行き過ぎないように気をつけ、良いタイミングで切り上げたと思ったが、その後の焼成で焼き過ぎた。二次発酵の見極めは型の8割とか1cm下までと書かれたものを見るが、1cmよりも手前で終了した方が良いかなと言う感想を持った。 今回は焼成の…

しずむ、しぼむ手作りスイーツ

今まで数えきれないほど作っている焼きプリンとバナナマフィンの事だ。今朝、180度で25分マフィンを焼いた後、150度で30分プリンを蒸し焼きにした。見た目、両方失敗。何故だろう。焼き時間が長すぎたのか。

いちご酵母で角食(2回目のチャレンジ)を作ってみた

先日起こしたいちご酵母は、準強力粉と混ぜて元種を作ってきた.. エキスはのすごくきれいな薄赤色なのに、粉を混ぜて培養するとなぜか灰色がかった色ってしまう。 そしてエキスと粉を1:1でいつも通り混ぜているのになぜかゆるいと言う表現が正しいのかわ…

春よ恋を使ってみた

ここ数年、パン教室の影響もあり、国産の粉に関心を持っている。 お菓子作りを始めた小学生の頃は知識もまた今のような選択肢もなかったのでスーパーで売っている粉を買い、20年以上当たり前のように使っていた。粉で出来上がりに大きく差が出るとつくづく実…

いちご酵母をおこす

最近はレーズンにもいろいろな種類があることを知り、グリーンレーズン、サルタナレーズン、サンマスカットレーズンなどで酵母起こしをしていたが、先日YouTubeであらためて自家製天然酵母の作り方等を観ていちごでトライすることにした。 閲覧したものは、…

蕎麦ボーロとたまごパン

家にある材料でおやつを作った。 簡単なのに、今まで作った事が無かった。 食べ慣れているわけではないが、ホッとする味でお茶が進む。 午前中、ベランダで仕事をしてみた。opeちゃんも日光浴を楽しんでいたと思ったが、暑かったのか、昼前から昼寝。

チョココアパンとグラシン紙(うまく剥がれなかった…)

姉の家族に送ったパンは姪っ子から「甘いパン」とのリクエストを受けて 作った。その中の一つがこちらのチョココアパンだった。 自宅用には生地にココアを入れてチョコレートを包み、適当に丸めて焼いているが、今回は見栄えをよくするために初めてグラシン…

タイガークラウンの型で角食を作った(1回目のチャレンジ)

食パンの大きさは、例えば一斤が厳密に何グラムと定められているわけではないので、パン屋さんによって大きさや重さがそれなりに違う。 調べてみたら私の手持ちの型では粉を240g使うレシピをいくつか見かけたのでそれらに習って作ってみた。 購入時のパッ…

白パンの焼成温度を160℃で最初から焼いてみた

もちもち感あり、生焼けの臭いは無く、この温度で14分で納得のいく食感が出た。 姉に送るために焼いたのでほっとした。 が、表面の乾燥が気になる。焼成後、まだ温かいうちにビニール袋等に入れて蒸気を閉じ込めたらその水分で表面がひび割れしないのだろ…

食パン型(アルタイト)の使い始め

食パン型は大きさ、素材ともに色々あるが、以前使っていた型は2斤用で思いのほか大きく、あまり使い勝手が良くなかった。 新しいものに飛びつくタイプではなく、思い切って古いものを捨ててすっきりする性格でもない。16歳でアメリカの田舎で買った旅行用か…

白玉粉で菓子パン

一か月も記事を書かずに過ごしてしまった。 自宅で仕事をしていたが、 通勤時間が無い、会議が無い、早朝に仕事をするなど自由に時間を使える ので料理やパン作りに使える時間は増えた。 パン教室には行けないのでひたすら家で復習と独学の試行錯誤を繰り返…