2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

抹茶xダークチョコレート 初の試み

若い頃、今の半分程までの人生ではお茶スイーツブームは来ていなかったと記憶している。 実家に抹茶は無く、初めていただいたのは社会人になってからだ。紅茶以外のお茶を飲み慣れていなかった私にはちょっとで苦い飲みにくいものと言う位置づけで、洋菓子材…

「あまくさ」でフルーツ大福を作ったが、失敗

乾燥しているせいか、旬でよく見かけるせいか、柑橘類常備の日々が続いている。しかし、私以外の家族は内皮までむいて食卓に置かれていないと積極的に手を出すことが少ないので少し厄介だ。デコポンや紅まどんなは皮が薄いので身の形を保ったままきれいに取…

店名変わった? Richu濱田家@三軒茶屋

濱田家の支店だとずっと思っていたパン屋さん。前は名前にアルファベットはついていなかったと思う。しかし店構えは全く変わらないので入ってみた。 以前と変わらない店内だが、パンの種類が増えたように見えた。 豆パン三つ入りの袋を手に取ったが、たまに…

ミカヅキ堂のブリオッシュはお菓子のようなくちどけ

ランチを調達しに三軒茶屋に行った。いつも人だかりができている「かど。」のお弁当はチンジャオロースか麻婆豆腐の二択だったので今回は見送った。先日は炊飯待ちで買えなかったが鮭の三色丼と鶏のビビンバの2択でどちらも美味しそうで、来週あたりまたトラ…

Chiyodaマドレーヌ型でレモンたっぷりマドレーヌ

暮れに無農薬で親戚が育てたレモンを沢山いただき、果肉も皮もあらゆる料理に使ったり揚げ物に浴びせるようにかけた。特に美味しかったのはレモンチキン(と、今名付けた)。薄口しょうゆと倍量の白ワインで15-20分ほど蒸し煮にするだけの料理にレモンのスラ…

抹茶とホワイトチョコのカンパーニュ

ハード系は是非自家製天然酵母でと思っていたが、酵母の育ちが超ゆっくりな今日この頃だ。 しびれを切らし、インスタントドライイーストを粉200g+抹茶12gに対して1.5g使用で作った。 バヌトンにもっと粉を振った方が見栄えが良かった… 200gの強力粉に対し…

Neuf9のパンも美味しかった@九品仏

週末の事だが、九品仏ではパン屋さんをハシゴした。 駅の反対側にはレストランやパティスリーと同じ経営のNeuf9がある。 レーズンも生地もやわらかく、甘くておいしい。 人気のトマトフロマージュ 温めなおして食べたらチーズがトロトロ、トマトの酸味と合う…

(うっかり)バター無しのマフィンを焼いた

今朝は甘いパンのストックが無かったので急遽バナナマフィンを作る事にした。 家族の探し物を手伝いながら、OPEちゃんの散歩の時間確保をマフィンの焼成時間と合わせて検討していたらマフィン生地の作り方に注ぐ集中力が足りなくなってしまった。 もう何十回…

再びComme'N TOKYOへ

さつまいもと大豆バターのリュスティック 大豆バターというのが珍しくて買ってみた。水分の多い生地でモチモチしている。 クリームチーズのクラン・レザン 名前の通りクランベリーとレーズンがたっぷり入っている。こちらも生地はしっとりとしていて美味しい…

ワッフルメーカーをやっと購入してからの話《イタリア編》

そういえば数年前、自由が丘で急に雨が降ってきて「自由が丘テラス」に駆け込んだらLa Chialdaというお店があった。のちに東急電鉄の車内で動画広告も見た。こちらの「チャルダ」というお菓子はワッフルの原型でイタリア、トスカーナ地方の伝統的な祝い菓子…

抹茶と柚子のパン@MAISON KAYSER

ハード系に分類されるが、見た通り、バリバリのクラストではなくしっとりとやわらかめだ。 キレイな抹茶の色が出ていて、柚子ピールだろうか、さっぱりと爽やかで、邪魔にならない苦みが押し寄せてくる。抹茶より柚子主張が強く感じられる。 もっちりしてい…

ワッフルメーカーをやっと購入してからの話 《モッフル編》

次は《ジャパニーズワッフル》にチャレンジだ。 ネットで調べると 切り餅をそのままワッフルメーカーにのせるもの、 厚さを半分にするもの、 電子レンジでやわらかくしてから焼くもの、 など色々あった。 切り餅をそのまま使うとワッフルプレートの端の方ま…

ワッフルメーカーをやっと購入してからの話 《アメリカンワッフル編》

アメリカンワッフルは生地を発酵させないので材料を混ぜるだけで焼く作業に入ることができる。 パンケーキと同じ材料で、卵をかなり攪拌させるレシピもあるが、私はアメリカのお父さんがやっていたようにすべての材料を適当に混ぜただけにした。こちらは型に…

ワッフルメーカーをやっと購入してからの話 《ベルギーワッフル編》

代替品が無事に送られてきて、今回の物はワッフルプレートもホットサンド用のプレートも上下取り外しがスムーズに出来る事を確認した。 これでようやく自宅でワッフルを作れるようになった。 最初に作ったのは発酵タイプ、いわゆるベルギーワッフルだ。 「ベ…

ワッフルメーカーの思い出と購入を考えてから15年後にやっと入手した話 Vitantonio VWH-500

ワッフルメーカーを初めて見たのは今から30年以上前だった。当時アメリカの北東部でお世話になっていたお宅で、夕食がワッフルのみの時があった。 一度に4枚焼けるワッフルメーカーだったのでお父さんが私を含めたティーンエイジャーと自身で計4人分の胃袋を…

塩バタータイガーとボルケーノ@OZ bread

柿の木坂近くにあるBreadplant OZは週末たまに家族で買いに行くパン屋さんの一つだ。そちらの系列店が自由が丘に数か月前にオープンした。当初は大行列で買えなかったが、先日はたまたま先客が無かったので入ってみた。 店内が狭いからかパンの種類は多くな…

覚王山フルーツ大福を食べてみた

何年もいつか行こうと思っていた九条ネギメインの小さな飲食店が閉店してしまった。 大通りに面してはいるが駅から近くではないので昨年は厳しかったのかな、また一軒行ってみたかったお店に行けなくなってしまったと残念に思っていた。 程なくして、遠くか…

大晦日にComme’Nのパンを買えた2

九品仏のComme'Nでは小ぶりの甘いパンも買ってみようという事になった。 抹茶とホワイトチョコのパン 絶対美味しいコンビネーションだ。抹茶がしっかり効いていてかなり長男の好きな味だが、それ以上にパンの生地が美味しくて感動した。クラムがしっかり固く…

大晦日にComme’Nのパンを買えた1

秋に初めてお店の前を車で通ったら行列ができていた。以前はケーキの食べ放題のお店だったと記憶している、帰宅して調べたらなんだかすごそうなパン屋だとわかり期待が膨らんだ。 しかしその後何度か購入を試みたが、車が停められなかったり、長蛇の列で諦め…