甘room

大好きなチーズケーキ、アンジュ@プラチノ

赤坂のしろたえのチーズケーキや世田谷のプラチノのチーズケーキ(チーズムースなのか)のような、レアチーズケーキ、しかも何十年も前から存在する素朴なものが好きだ。 数日前の在宅勤務の日、誰もいない家での一人ランチはプラチノのアンジュと決めていた…

どら焼きはどこに美味しさを求めるのだろうか

有機生茶どら、ほうじ茶と抹茶入りの米粉でできた生地。小麦粉、牛乳、卵は不使用との事。 餡と豆乳クリームがとても美味しく、そして生クリームより相性が良いと感じた。 皮、餡、クリームが一緒に口内で合わさった時に美味しさがMAXになるよう計算されてい…

ふんわりしっとりしないパウンドケーキの作り方

今日は家族全員在宅勤務&勤勉だったのでおやつ用に、パウンドケーキを焼く事にした。 私の隙間時間は彼らの休み時間では無い為、あまり大きな音を立てられない。そこで普段はハンドミキサー等を使ってのバターのエアレーション(=たっぷり空気を含ませて混…

シンプルプリンを作った

先日購入した熱海プリンの原材料は 牛乳、たまご、乳製品、砂糖、バニラ香料 だった。 乳製品が何を指すか不明だが、乳脂肪分35%のクリームに置き替えて、材料表記の順番から察するに、本物よりクリーム多めのプリンを作った。 牛乳150㏄ 全卵1個 卵黄1個…

熱海「ほていや」の蒸しパンを食べた

ネットで熱海のお土産を検索していたらこちらも人気らしいので、唯一購入できるとされるマックスバリュ熱海店に行った。 時間によってはかなり品薄になるようだが、午後の早い時間に行ったせいか、沢山陳列されていた。 人気一位と二位を購入。 見た目から想…

熱海プリンを食べた(これも矯正中に超オススメ)

雨の中、熱海銀座通りに人だかりを見つけた。「熱海プリンカフェ2nd」とあり、店構えがとてもかわいい。そういえば似たような看板を駅の近くで見たような気がした。 イートインはスイーツタイムを楽しんでいる女子でにぎわっていた。 いくつか種類があるプ…

朝にブルーベリーマフィンを焼き、昼に牛だしそうめんを作った

朝の早い時間にマフィンを焼いた。 生のいちごをマフィンに入れるとトロっとジャムの様になるので、ブルーベリーでも同じようになるのではないかと入れてみた。 ブルーベリーの方が食感がホクホクしている部分も残った気がする。 爽やかな休日の朝食となった…

冷蔵庫に入れても白玉団子が固くならない方法

実家でマンゴーの他に京はやしやの抹茶葛ねりをもらった。美味しかったがもっと食べたいと思い、自作することにした。 表示されている原材料を見るとトレハロース以外は家にあった。手軽に作るために和三盆とわらび粉は使わずに、水を使うと思われたところを…

初夏のクラフティとチェリーピットに感激した思い出

NY郊外に住んでいた時は独立記念日近くになると街が星条旗カラーに染まるので、お菓子作りもその影響を受けてブルーベリーとラズベリーやアメリカンチェリーを使ったものを良く作った。 日本に戻ってからは、美味しい佐藤錦を大切に食べる時期と重なるのでア…

サブレのふちを立てるには

相変わらず大きく口を開けることが難しいので夕食にシェパーズパイを焼いた。 暑い中冷房の設定温度を低くしてオーブンを使うので、シンプルなサブレと余った卵白で抹茶のラングドシャを作った。 サブレは 卵黄、粉糖、バター、薄力粉のみで型を抜いたりデコ…

フルーツ&ホワイトチョコパウンドケーキ

cuoca x chiyoda パウンド型を購入してからクオカのレシピサイトを参考にパウンドケーキを何本か焼いている。 その中で今のところ一番人気は「フルーツ&ホワイトチョコパウンド」。 ドライフルーツはレーズン、クランベリー、アプリコットとレモンの砂糖漬…

パールタピオカドリンクとタピオカ粉

若い世代にはカラメルで着色していないタピオカになじみが無いのだろうか。 愚息はアイスミルクティーにはあの黒いタピオカでないとどうも都合が悪いらしい。 確かに透明なパールタピオカでは色のコントラストが乏しく存在感が薄いのかもしれない。 しかし、…

cuocaxCHIYODAパウンド型

食パン型はうわさ通り、また富澤商店の店員さんの絶賛コメント通り、型離れが良く外側がカリッと中はふっくら焼ける。 あまりの嬉しさにパウンド型もMとL、2つ購入した。 根性論と言うか、今まで「モノを増やさずあるもので代用」「努力で技術は向上する」…

chiyodaの焼き型に衝撃をうける マドレーヌ

去年だったか知人が、「お金を出せばワンランク上の腕前を披露できる」と言って千代田金属工業の焼き型を教えてくれた。 確かに手持ちの型の数倍の値段だった。必要な型は一通り以上持っているし、壊れてもいない。使い勝手は良いのか悪いのかわからないが、…

パン以外のモチモチ食感作り

在宅勤務が始まってから、パン作りにかけられる時間が増えYoutubeなどで学ぶ機会も増えた。 人生でこんなにもYoutubeのお世話になったのは初めてだ。 「蒸し鶏の作り方」や「里芋の煮っころがし」なんていう動画もあり、毎日楽しませてもらっている。 先日は…

しずむ、しぼむ手作りスイーツ

今まで数えきれないほど作っている焼きプリンとバナナマフィンの事だ。今朝、180度で25分マフィンを焼いた後、150度で30分プリンを蒸し焼きにした。見た目、両方失敗。何故だろう。焼き時間が長すぎたのか。

蕎麦ボーロとたまごパン

家にある材料でおやつを作った。 簡単なのに、今まで作った事が無かった。 食べ慣れているわけではないが、ホッとする味でお茶が進む。 午前中、ベランダで仕事をしてみた。opeちゃんも日光浴を楽しんでいたと思ったが、暑かったのか、昼前から昼寝。

丁寧に作られた焼き菓子@ルスルス

ずっと頂いてみたかったルスルスの焼き菓子。昨日やっと念願叶った。お店には1-2名しか入るスペースがない。先客がいたので外から5分ほど店内のお菓子をのぞいてクッキーと他の焼き菓子、そして冷蔵ケースから一つずつ買うことに決めた。クッキーはきなこ。…

発酵バターとドルチェ(薄力粉)で焼き菓子

発酵バターの製造では、生乳を加熱してクリームと脱脂乳に分離し、クリームを加熱殺菌してから冷却する。そしてその後熟成させる過程で乳酸菌を添加する。さらにここからバターミルクを分離して脂肪球を攪拌し練り上げる(加塩はこのタイミング)。 バターは…

Maggie du Chicolatの幸せ

年末年始の浮ついた感じや慌ただしさが収まって、冬物セールも終わり、日常を取り戻した頃、好みのチョコレートに出会うため都内のデパートや路面店に通う。今年も渋谷や銀座で散々試食させて頂き、家族用と会社用を購入して今日を迎えた。20代の頃は部内の…

発酵バターでクッキーを作ってみた

発酵バター特有の風味を堪能してみようとシンプルなバタークッキーを作ってみた。 簡単なようでクッキー生地作りはなかなか奥深いと感じるのは、私のたわいも無いこだわりなのだろうか。 冷たいままフードプロセッサーで混ぜたり、柔らかくして泡立て器で攪…

クレームブリュレ大盛りバージョン

200℃前後のオーブン温度で苦戦中なので低温でレンジを使ってみることにした。 温度調節は100℃から調節可能だが、100℃で調理するレシピは干し野菜程度しかとっさに思いつかなかったのでクレームブリュレを作ってみることにした。 130℃で湯をはって50分。クレ…

ハリッツ@小伝馬町でスコーンを買った そして謎めく行列

ドーナツのお店だが、3種類のスコーンがお行儀よく並んでいたのに心奪われ、ひとつ購入。 ベーキングパウダーで作るドーナツもあるが、こちらは発酵させて作っているようだ。スコーンも、もちもちなのかなと思ったが、食べてみたらサクサクで美味しかった。…

切子ガラスのワークショップ@コレド室町テラス

明日のオープンに向けて日に日に活気づいてきたコレド室町テラス。 駅の地下道を通って改札に向かうとプレオープンしていたのでのぞいてみることにした。1階と地下の飲食店を見て、皆さん上階に行くようなのでエレベーターで行ってみた。 フロアのほとんどが…

バジル酵母再び、モンブランも再び

バジルの葉を持て余し気味なので、ざっと40枚ビンの中に押し込めた。 2滴ほどレーズン酵母エキスを垂らした。 来週の3連休に使いたい。 連休中に小布施へ行ってみたいと思っていたが、ここにきてやめようかと思っている。 先週、母に並んでもらって美味しく…

素朴なスコーンと夜遊びopeちゃんのお仕度

天然酵母の使い終わりはたいていいつもスコーンに使う。 ベーキングパウダーとは違う食感で食べ応えがあるような気がする。 今回は3日冷蔵庫で寝かせてから焼いた。 冷蔵庫の中でも発酵し、膨らむが、冷蔵庫から出してオーブン待ちの間も更に発酵が進んだよ…

白桃と白チョコのお菓子と白opeの遊び

相変わらずバターロール修行を続けているが、毎晩のデザートも必要なので適当に作ってみた。 家族にはどや顔でサーブした。層になっているためか、手が込んでいるように見え、喜んでもらえた。 しかし、実は大失敗作だ。作った本人しかわからないようだが。 …

素朴なマフィン2 さつまいも

我が家ではおかずの一品としてサツマイモ料理が頻繁に登場する。料理といってもお米を炊く鍋に忍ばせたり、オーブン料理のあいたスペースを間借りしたり、揚げ物の終わりに揚げ焼きしたりと、他の調理途中に思い立って仕込む副産物である。 安納芋が有名にな…

小さな功労賞

会社帰りに駅直結のデパ地下に寄ったら珍しくいつもの行列が無かった。 飾り気のない,、しかしそれゆえに潔く勝負している風格の焼き菓子が並んでいて、大抵その前に何人もの人が並んでいる。 功労賞 -- 10年ほど前からか「主婦休みの日」という言葉を耳に…

素朴なチーズケーキ

クリームチーズの箱に載っているレシピを適当にアレンジして作る焼きチーズケーキ。 クラストはビスケット+バターだったり、パートシュクレだったり。 ワンボウルで混ぜ、焼きっぱなし。変化をつけるにしても、ドライクランベリーや季節のフルーツを入れる…