大晦日にComme’Nのパンを買えた1

秋に初めてお店の前を車で通ったら行列ができていた。以前はケーキの食べ放題のお店だったと記憶している、帰宅して調べたらなんだかすごそうなパン屋だとわかり期待が膨らんだ。

しかしその後何度か購入を試みたが、車が停められなかったり、長蛇の列で諦めたりしているうちに年末になってしまった。

仕事が終わってほっとした大晦日。家族全員早起きだったのでOPEちゃんも連れて朝ごはんを買いに出かけた。冷たい風の吹く8時半。外で待っている人はおらず、初めてすんなり店内に入れた。

すでに沢山のパンが並んでいてどれにしようか迷うほどだった。ハード系を試したかったが、年末年始に歯列矯正のブラケットが外れると困るのでやわらかめを選択することにした。

 

 

f:id:OPE:20210102123447j:plain

コーンの入ったフォカッチャ 

見た目はむっちりだが歯切れが良く、クラストはパリッとしているがクラムは柔らかくて食べやすかった。岩塩ジャリジャリではなく優しい味だ。

 

 

f:id:OPE:20210102123512j:plain

食パン系も試したかったので子供に選ばせた、安納芋入り。

オレンジピールもところどころに入っていて香り高い。

ほんのり甘くてこちらも優しいだ時だ。クラストは薄め。

 

どちらもしっとりして加水率が高そうだ。

ハード系のパンを是非試したい。

 

今回はこちらで北海道のチーズも扱っているとの事だったのでそちらも購入予定だったが、年内の販売は終了してしまったそうで非常に残念だった。

年明けすぐにでも伺いたい。

治一郎の濃厚なガトーショコラはスプーン付き

知人とバウムクーヘンの話をしていた時の事。

私は「治一郎」ブランドを初めて知り、バウムクーヘンに興味を持ったが知人はそちらのガトーショコラがものすごく好みだと言った。色々説明してくれたがスプーンですくって食べるガトーショコラがフォンダンショコラとどのように違うのか興味を持ち、さっそく恵比寿まで買いに行った。

 

f:id:OPE:20201227203657j:plain

 

 せっかくなので「ガトーショコラ Chocolate」(不思議なネーミングだ)と「ガトーショコラ Matcha」を買ってみた。

 

f:id:OPE:20201227203719j:plain

小さな小さなパウンド型に入っていて黒いスプーンがそれぞれ箱の中についている。見るからに濃そうだ。両方ともかなり色が深い。

3人で2本を分けたかったので無理やり容器から出したが形は保たれてた。

 

しかし食べて納得。焼き菓子にしてはかなり軟らかい。常温、特に暖かい季節ならスプーンで少しずつすくって食べられるのに適している。

 どちらも美味しかったが、チョコ好きにはもちろんチョコレート、抹茶の苦みが好きで甘いものが得意でなければ抹茶が好まれそうだ。

どちらも飲み物多めの用意でのぞみたい。

 

f:id:OPE:20201227203759j:plain

こちらは色が浅めのopeちゃん。白シャツが好き

4種のチーズブレッド@ドンク

レッドチェダー入りの生地にプロセスチーズを巻き込み、ゴーダとモッツァレラチーズをのせて焼き上げたそうだ。2度目の購入だが「新発売」となっていた。


f:id:OPE:20201210120331j:plain

チーズがたっぷり入っていて(だからちょっとお高めなのかな)、柔らかく少し甘めで美味しい。

チーズと豆ぱん@Boulange

相変わらずチーズパンを買い続けている。

f:id:OPE:20201204102403j:plain

リーンな生地のチーズパンだが、硬すぎず歯列矯正中でも大丈夫。

右の豆パンは食パンの生地でしっとり柔らかい。


f:id:OPE:20201204102432j:plain

甘納豆はお茶受けとしてはあまり好きではないのに、パンに入っていると美味しく感じる。何故だろうか。


中にフィリングを入れるパンを自作する時は、出来るだけ一口ごとにパン生地とフィリングが食べられるように中央に入れるだけでなく、端や上下にも行き渡るように丸める。失敗すると生地を上手く閉じられなかったり、2次発酵中に形が崩れてしまう。

一方、購入するパンのほとんどは生地の真ん中にフィリングを置いて丸めたと思われる成形だ。それでもパン生地だけ、フィリングだけが一口になる事がほとんど無いので、それで充分な気がしてきた今日この頃だ。


f:id:OPE:20201209102921j:plain

生地から一部はみ出たopeちゃん


ヴィエノワフロマージュ@Le Grenier a Pain

f:id:OPE:20201204102538j:plain

またしてもチーズパン。

 ヴィエノワという名前からデニッシュ生地を私は想像してしまうのだが、そこまでバターの多い生地ではないようだ。ほんのり甘いバターロール生地に近い。

f:id:OPE:20201204102631j:plain

 上にはパルミジャーノのようなチーズがトッピングされていていい香りがする。

 

f:id:OPE:20201204102603j:plain

中のチーズは控えめ?

 

ふんわりとやわらかく甘めの生地にチーズがコロッと包まれていて美味しかった。

プレーンやレーズン入りのヴィエノワシリーズがあったので試してみたい。

 

今回は半蔵門のお店ではなく恵比寿のアトレに入っている店舗に行った。併設のカフェでケーキ等も食べられるようなので次回はゆっくりお茶と共に頂きたい。

とろ~りチーズパン@満寿屋商店

別のお店でも「とろ~りチーズパン」を買った。

ジャガイモにのせてまさに熱々とろ~りと食べるラクレットチーズを含む5種のチーズを使っているそうだ。

 

f:id:OPE:20201204101814j:plain

ジャガイモにのせてまさに熱々とろ~りと食べるラクレットチーズを含む5種のチーズを使っているそうだ。

 

上だけでなく中にもずっしりとチーズが入っている。

パンも大きいのだが、チーズが沢山使われていてかなりボリュームのあるパンだった。

 

レンジで温めて食べるように書かれた紙が入っていたのに冷めた状態で頂いたので、「とろ~り」にはならなかったが、十分美味しかった。

 

都立大学の「東京本店」はやや不便なところにあるので自由が丘店の利用が増えそうだ。

別のチーズパンも見かけた気がするので次回要確認。

ハード系のパン生地を使ったものがいくつかあって美味しそうであったが、歯列矯正装置を壊しそうなのでしばらくお預けだ。

 

70g分割のパンはかわいい形にできなかった

最近行ったパン屋さんは小ぶりのものを売っている事が多かったが、うちでは大きめが好まれるので1つ70gにした。


f:id:OPE:20201201111841j:plain


2次発酵中に重さに耐えられない?のか、上より横に大きくなってしまう。


f:id:OPE:20201201111800j:plain

ジャムの容器と比べるとかなり大きくなった。でも高さはあまり出ていない。


f:id:OPE:20201201111945j:plainf:id:OPE:20201202090128j:plain

Opeちゃんも寄りかかるのが好き